skip to main
|
skip to sidebar
Frozen Flower ☆ jasming
2008-12-19
現代カードVIP試写会+
16日の現代カードVIP試写会の追補で~す。
I thank the people who commented♪
[動画] 現代カード 'サングファゾムレッドカーペットショーケース' 現場
現代カード顧客の招請試写会, 話題の映画封切りの前に予め見る!
http://play.tagstory.com/player/TS00@V000266292@U000013756
現代カードが 12月レッドカーペットショーケース(Redcarpet Showcase)で現在国内映画封切り予定作の中で最高の話題を集めている‘サングファゾム’をお目見えした.
‘サングファゾム’は元国の抑圧を受けた高麗末を背景で王位さんだつの陰謀の中で愛と裏切りで行き違ってお互いに刀を狙うようになった王(チュ・ジンモ)と護衛無事ホングリム(チョ・インソン), 院から来た王后(宋至孝)の話を描いた時代劇だ.
去る 12月16日ソウル三成洞メガボックスKOEX点で開催された現代カードレッドカーペットショーケースは主演俳優であるチョ・インソン,チュ・ジンモ,宋至孝のバレードと舞台あいさつまで添えられて多くの現代カード顧客たちの爆発的な反応を導き出した.
レッドカーペットショーケースは現代カードが会員たちを招請, 国内で一番先に大作映画の感想機会を提供する特別プログラム. この試写会は芸術性と興行性を兼備した作品を厳選して, 多様なプレミアムサービスを提供して大きい人気を呼んでいる. 特にただ一日の間の試写会という点が何日間にかけて進行される一般試写会に比べて高い稀少性と特別さを顧客に伝達してくれていてその価値がもっと引き立つ.
'海外話題作の封切りの前顧客試写会'という企画意図を持って始めた現代カードレッドカーペットショーケースは去年 11月ゴールデンエージ(Elizabeth: the Golden age)を始まりにアメリカンギャングスター,オトンモント,私の特別な恋物語,ウォンテッドなど厳選された話題作をお目見えして来た.
最近には上映対象を国内映画にまで拡大して去る7月国内最初で満洲ウエスタンムービーを標榜,200億ウォン相当の製作コストが投入された'良いやつ,悪いやつ,変なやつ'の試写会を進行した.
チョン・ウソン,イ・ビョンホン,ソン・ガンホなど主演俳優3人方が直接現代カード会員たちを対象で舞台あいさつをするなど観客たちの爆発的な歓呼を導き出した. き続き9月には通行止めに代表される暗黒の1970年代夜を派手に染めた考古バンドデブルスを描いた映画‘ゴーゴー70をお目見えした.この時にもやっぱり主演俳優であるチョ・スンウ, シン・ミナの舞台あいさつまで添えられて多くの現代カード顧客の目を楽しくした.
現代カードの文化マーケティングに対する愛着と熱情は特別だ.商品や企業広報のためのそらぞらしい使い捨てイベントはしない.顧客のライフスタイルを徹底的に分析して持続的に適切な文化的な思いやりと恩恵を提供する.
現代カード関係者は "スーパーマッチとスーパーコンサートなど 'スーパーシリーズ'に代表される現代カードだけの差別化された文化マーケティングの中で一つで'レッドカーペットショーケース'また位置づけること"と言いながら,"顧客の烈火のような関心と声援に作品性と興行性を兼備した大作選別と出演陣との出会い,映画封切り提携パーティーなど多様なイベントで報いる予定"と言った.
現代カード'レッドカーペットショーケース'の観覧を希望する顧客は現代カードホームページで応募が可能であり,今後日程及び対象映画も一緒に確認が可能だ.
119@breaknews.com
http://www.breaknews.com/sub_read.html?uid=93145§ion=sc9
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
自己紹介
Jasming
*お花が好きで、バルコニーで育てたり、あちこちでカメラに収めております*美術館も好きです*猫を2匹飼っております*大好きな俳優のチョ・インソンさんについて、想いの丈をここに綴ってまいります。ブログタイトルも、インソンさんの主演映画 《霜花店》 の英語タイトル = 《A FROZEN FLOWER》 に因みました*ブログは各月▼の横のアルファベットをクリックで当該月の全タイトルが出てまいります*掲載写真はフラッシュ系以外は大体左クリックで拡大可です*尚、ブログは韓流系の話題が圧倒的ですが特化しているわけではなく、日常茶飯の事柄も出てまいります。 &~PARK秘奇ユチョンも大ーー 好きデス*どうぞよろしく~ *韓国語の翻訳は翻訳機使用☆
View my complete profile
◆《霜花店》韓国公式HP◆
◆《霜花店》日本公式HP◆
◆《霜花店》台湾公式ブログ◆
◆《霜花店》香港公式HP◆
◆ZO IN-SUNG 日本公式 FC◆
ブログ アーカイブ
►
2011
(244)
►
June
(1)
►
May
(72)
►
April
(47)
►
March
(36)
►
February
(37)
►
January
(51)
►
2010
(472)
►
December
(36)
►
November
(38)
►
October
(43)
►
September
(41)
►
August
(33)
►
July
(38)
►
June
(49)
►
May
(45)
►
April
(38)
►
March
(40)
►
February
(35)
►
January
(36)
►
2009
(564)
►
December
(43)
►
November
(43)
►
October
(41)
►
September
(45)
►
August
(34)
►
July
(35)
►
June
(34)
►
May
(41)
►
April
(46)
►
March
(46)
►
February
(56)
►
January
(100)
▼
2008
(409)
▼
December
(124)
ソウル3日目②
ソウル3日目①=《霜花店》舞台挨拶
ソウル2日目③=インソン君を訪ねて♪
ソウル2日目②=《霜花店》前売り1位!
ソウル2日目①=新スチール写真
ソウル1日目=ソウルです~
あと2日
インソン君とジンモシのインタビューⅣ
《霜花店》レビューⅦ
素敵な試写会
1日おくれのX'mas プレゼント
インソン君=空軍合格
インソン君のインタビューⅩⅨ
試写会舞台挨拶でのインソン君
削除されたシーン10分
インソン君とジンモシのインタビューⅡ
《霜花店》レビューⅥ
インソン君のインタビューⅩⅧ
朱鎮模のインタビューⅤ+オマケ
聖夜
《霜花店》舞台挨拶について
フォーカス新聞社 - ロッテシネマ試写会
YouTube大好き~
《霜花店》のお衣裳
《霜花店》レビューⅥ
うぴょ~
インソン君とジンモシのインタビューⅢ+レビューⅤ
《霜花店》分析
《霜花店》レビューⅣ
柳河監督とインソン君 Ⅱ
インソン君のインタビューⅩⅦ
《霜花店》レビューⅢ+SlideShow
movieweek
《霜花店》上映時間
こんなところにもインソン君!
《霜花店》レビューⅡ
インソン君のインタビューⅩⅤ
これは楽シイ♪
柳河監督のインタビューⅡ
《霜花店》アクションメイキング映像公開
インソン君のインタビューⅩⅥ
インソン君のインタビューⅩⅤ
インソン君のインタビューⅩⅣ
柳河監督とインソン君 Ⅰ
CINE21=誌上インタビュー
TV=良い朝~出演
現代カードVIP試写会+
《霜花店》MV公開
現代カードVIP試写会・映像+
《霜花店》記者試写会 Ⅱ
FILM 2.0
《霜花店》現代カード顧客試写会
TV=良い朝いきなり
《霜花店》記者試写会Ⅰ+動画+SlideShow(増補中)
ゴンリョングウィのこと Ⅴ
謙遜なインソン君 Ⅱ=TV出演のこと
韓国映画のこと
VOGUE=SlideShow
ヤングシックストゥエルブニュース・ベスト3
朱鎮模の言葉
宋至孝のインタビュー Ⅳ
ゴンリョングウィのこと Ⅲ
インソン君の言葉=シットコムについて
宋至孝のインタビュー Ⅲ
ゴンリョングウィのこと Ⅱ
年末大作映画激突 ! !
インソン君のインタビューⅩ+Ⅲ
インソン君のインタビュー Ⅹ+Ⅱ
朱鎮模のインタビュー Ⅳ
朱鎮模のインタビュー Ⅲ
今日のインソン君☆
インソン君のインタビュー Ⅹ+Ⅰ
インソン君のインタビューⅩ
フォーカス社イベントのこと
恭愍王のこと+新画譜
インソン君のインタビューⅨ=入隊延期+SlideShow
インソン君のインタビュー Ⅷ
どうなるのかな?
怪我のことも・・・
試写会VIPチケット品切れ!
間奏曲Ⅰ
インソン君の気持ち
19禁等級確定
インソン君のインタビュー Ⅶ
インソン君のインタビュー Ⅵ
インソン君のインタビュー Ⅴ
インソン君のインタビュー Ⅳ
入隊の時期
朱鎮模のインタビュー Ⅲ
朱鎮模のインタビュー Ⅱ
ズームイン
インソン君のインタビュー Ⅲ+プレゼント♪
19禁止映像について
YTN STAR NEWS = インソン君の道程
インソン君の言葉いくつか
謙遜なインソン君 Ⅰ
X'mas に向けて
インソン君インタビュー Ⅱ
《霜花店》記者試写会のこと
<川柳>入選発表
►
November
(63)
►
October
(67)
►
September
(44)
►
August
(40)
►
July
(35)
►
June
(36)
No comments:
Post a Comment