2010-12-20

大掃除=雑誌篇


大掃除の一環で雑誌の整理を始めましたが、仕分け(今年の流行語?去年?)しながらあれこれ拾い読みするうちに、今年も思い切った処分ができずに終わりそう。

部屋のキャパからするとありえない物の多さの中、以下は保存用の雑誌ですが、この期に及んでこれらをまた読んだり撮ったり、、、我が家の大掃除、はかどるわけがありません。


『別冊太陽 花 假屋崎省吾の世界 2004年11月5日発行』


この雑誌所収の<幻想の花園 谷川渥>というのを読むために買いましたが、假屋崎氏の作品は華やかで魅力的で、特に目黒雅叙園の場合↑(たくさん載っています)はインソン君の初ファンミの会場でもあることから、永久保存版となりました。

美輪明宏氏からの 「可愛らしい假屋崎省吾様え」 というお手紙ですが、美しい文字です。



『BRUTUS 2007 4/15 西洋美術を100%楽しむ方法』


<イエス・キリストの生涯を知って、名画を楽しむ>という別冊の綴じ込み付録付きで、色がキレイな便利本、結構いろいろなことが分かります。


『男の隠れ家 2007 July7 大人のためのクラシック』


<クラシックをきちんと識りたい>という副題通りの、これも便利な早わかり本、盛り沢山です。写真右のアンネ=ゾフィー・ムターの来日コンサートのぴあメールが最近届き、日にちをみると東京公演は5月5日、インソン君御除隊の翌日にて論外でした。左はエフゲニー・キーシン →☆


『KIE 家庭画報 JAPAN'S ARTS & CULTURE 2007 SPRING ISSUE Vol.15』




素材も写真も素敵な 『家庭画報』 の英文日本文化特集号、上の2枚は2007年3月のパリ・オペラ座公演での市川團十郎・海老蔵父子による 《勧進帳》 と 《紅葉狩》 →☆
下右の更級姫から鬼女に変身してにらみ(=多分、これも今年の流行語?)で魅せる海老蔵さんには、この本でも<one of the most c elebrated kabuki families in Japan>と紹介されておりますので、しっかり頑張っていただきたいと思います。

『AERA '10.12.20』


<いま会いたい! 韓流スター ◆第11回 ペ・スビン>というシリーズ記事での、最近韓流αで放送を終えた 《華麗なる遺産》 のジュンセ=ペ・スビンシのインタビュー3ページ。このドラマと 《風の絵師》 の若い王様役のスビンシに好感を持ちましたので読んでみましたが、なかなか良い内容でした。中国で活動を始め、ウォン・カーウァイ監督に見出されたとか、驚きました。下がり眉が特徴・応援致します(未見ですが、ボム君の 《飛翔》 のあの方でもありました →☆)。


『SCREEN DECEMBER 2008 NO.298』


説明は不要ですネ。




135

No comments: